top of page
内視鏡検査

専門医による

やさしい内視鏡検査

聴診器

胃内視鏡・大腸内視鏡

専門医による、苦痛の少ない精密な内視鏡検査

当院では、胃や大腸の内視鏡検査において、「できるだけ苦しくない」「安心して受けられる」医療を提供することを大切にしています。検査前の丁寧な説明や、患者さまとの信頼関係を築くための対話にも力を入れており、「ここで受けて良かった」と感じていただける診療を目指しています。

胃内視鏡(上部消化管内視鏡)は、食道・胃・十二指腸を対象とした検査・治療に使用され、大腸内視鏡(下部消化管内視鏡)は、大腸全体の病変をチェック・処置するために行われます。胃がん予防にはピロリ菌の検査と除菌治療が鍵となり、大腸がんを未然に防ぐには大腸ポリープの早期発見と切除が非常に重要です。

内視鏡検査を「健康管理の一環」として定期的に受けていただくことで、がんの早期発見・予防につながり、安心して毎日を過ごすためのサポートが可能になります。専門医として、一人でも多くの方にこの検査を身近に感じていただきたいと願っています。

胃

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

胃カメラが初めての方や過去に辛い経験がある方も、安心してご相談ください

当院では、熟練した内視鏡専門医が、できるだけ負担の少ない検査を行っています。胃の内視鏡検査では、局所麻酔に加えて、鼻から挿入する経鼻内視鏡を採用しています。このタイプのカメラは、鉛筆より細くて柔らかいため、挿入時の不快感が抑えられるのが特徴です。とくに、カメラが舌の奥に触れにくく、嘔吐反射が起きにくい点が大きな利点です。
検査中は医師と会話しながら進行できるため、緊張がやわらぎ、安心して検査を受けていただけます。また、当院では原則として静脈麻酔を使用しないため、検査後すぐにお車を運転してお帰りいただくことも可能です。なお、静脈麻酔をご希望の方には対応しておりますので、事前にスタッフまでお申し付けください。

胃内視鏡検査をおすすめする方

  • 過去に胃潰瘍・十二指腸潰瘍と診断された

  • 健診でピロリ菌の指摘を受けた

  • バリウム検査で異常を指摘された

  • 貧血が続いている・指摘された

  • みぞおちや上腹部に痛みがある

  • 胸やけ・げっぷ・胃もたれが気になる

  • 喉や胸につかえ感がある

  • 原因不明の体重減少がある

  • 喫煙習慣がある

  • 家族に胃がんを患った人がいる

胃のモチーフを持った医師
大腸

下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)

小国医院の大腸カメラの特徴1

刺激の少ないスコープ使用

従来よりも細く柔らかいスコープを使用。腸への圧迫感や痛みを抑え、検査時の不快感を軽減します。

小国医院の大腸カメラの特徴3

専門医が苦痛をなるべく少なく

内視鏡の経験豊富な医師が担当。姿勢や挿入方法にも配慮し、できる限り楽に受けられる検査を心がけています。

小国医院の大腸カメラの特徴2

炭酸ガスでお腹が張りにくい

空気の代わりに炭酸ガスを使用。体に吸収されやすく、検査後のお腹の張りや苦しさがほとんどありません。

小国医院の大腸カメラの特徴4

麻酔なしで安心して帰宅可

通常は静脈麻酔を使わず、検査後すぐに車の運転が可能。鎮静剤などをご希望の方には事前に対応いたします。

大腸内視鏡検査をおすすめする方

  • 健診で便潜血陽性と指摘された

  • 排便時に出血が見られることがある

  • 貧血と診断された、または指摘されている

  • 原因不明の体重減少が気になる

  • お腹の張りや痛みなど不調が続いている

  • 便秘や下痢、便が細いなど便通に異常がある

  • 大腸ポリープを指摘・切除されたことがある

  • 家族に大腸がんの罹患者がいる

お腹を押さえる女性
検査着

日帰り手術について(大腸ポリープ切除)

大腸内視鏡検査でポリープが見つかった場合、大きさによって切除方法を変えています。
・5mm以下の小さなポリープは通電しない「コールドポリペクトミー」で安全に切除。
・5mm以上のポリープは通電して切除する「通常のポリペクトミー」を行います。

複数のポリープがある場合は、数回に分けて切除することもありますが、数個程度なら検査当日に切除可能です。入院不要の日帰り手術なので、患者さまの負担を大幅に軽減できます。ただし、出血しやすい方や貧血の方、抗凝固薬を服用中の方は切除できない場合がありますので、事前に医師にご相談ください。ポリープ切除には保険診療での費用が発生しますので、あらかじめご準備をお願いいたします。

検査費用等、詳しくはhttp://www.oguni.or.jp/syokaki_naishikyo.htmlをご覧ください

建物アイコン

医院情報

小国医院の

小国医院

〒766-0021 香川県仲多度郡まんのう町四條777

内科/消化器内科/内視鏡内科/呼吸器内科/小児科/リハビリテーション科

院長:小國 孝

0877-75-2317

診療時間

​ 月 火 水 木 金 土 日

 08:30~12:30

​ ● ● ● ● ● ● ー

 14:00~18:00

​ ● ● ● ー ● ー ー

休診日:木曜・土曜午後、日曜、祝日

bottom of page